ビール・日本酒
お疲れ様です! 1月10日(金)、ヨドバシカメラマルチメディアAKIBAにてDHCラガービールを買って飲みました。 冷蔵庫で冷やし開栓後、氷を入れたグラスにビールを注ぎました。 ホップの苦みは少しあったものの、スッキリした味でバナナのようなフルーティーな…
お疲れ様です! 横浜駅西口地下街の東急ストアで1月8日(水)、キリンのノンアルコールビール「グリーンズフリー」を買って飲みました。 飲む直前、ホップの爽やかな香りが漂いました。キリンによると、(1)香り高い希少なニュージーランド産ネルソンソーヴィン…
お疲れ様です! 12月13日(金)夜、ヨドバシカメラマルチメディアAKIBAにて銀河鉄道999,メーテルのヴァイツェンのクラフトビールを買いました。松本零士さんが描かれた銀河鉄道999のヒロイン、メーテルを見て個人的にも懐かしさを感じ、また奥羽山脈の伏流水を…
お疲れ様です! 12月6日(金)、ヨドバシカメラマルチメディアAKIBAにてサントリー、東京クラフトのクラフトビールを買いました。なおビールのスタイルはペールエールです。 帰宅して冷蔵庫で数時間冷やし、氷を入れたグラスに注ぎ飲みました。 柑橘系で爽やか…
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 11月29日(金)、ヨドバシカメラAKIBAにてドイツビール、シュマッツビールのヴァイツェンを買いました。 自宅に帰宅して冷蔵庫で数時間冷やし開栓、黄金色のビールをグラスに注ぎました。 香りも味も、…
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 近日はビール、ノンアルコールビールと一緒に美味しい肴、おつまみをいただいています。週末の23日(土・祝)、横浜の東急ストアで美味しいカツオのたたきを買い、よく飲むアサヒビールのノンアルコー…
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 11月15日(金)夜、ヨドバシカメラ新宿西口本店地下1階お酒コーナーにおいてエビスビールを買いました。エビスビールは1890(明治23)年に発売されたサッポロビールが製造するビールで、今年で発売開始か…
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 11月9日(土)夜、横浜の東急ストアにてアサヒビール「食彩」を買っていただきました。「食彩」という文字、金色の缶を見て個人的に高級感の印象を感じたほか「フランス産希少ホップの一部使用」を見て…
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 11月1日(金)夜、横浜高島屋のお酒コーナーにて湘南ビールのアルトを買いました。湘南ビールにおいては、昨年11月28日のピルスナー以来2本目です。久々に湘南ビールのビールを飲みたいと存じ、今回は…
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 10月26日(土)、ヨドバシカメラ新宿西口本店のお酒コーナーにて、ふたこビールのハナミズキホワイトというクラフトビールを買って飲みました。 26日(土)の3日前、同店で買い物をしていた際にお酒コー…
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 10月18日(金)、横浜の東急ストアにてサントリー、プレミアム・モルツ、香るエールを買い、冷蔵庫で冷やして飲みました。 mybestの「缶ビールのおすすめ人気ランキング」を参考に調べたところ、このプ…
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 10月12日(土)、ヨドバシカメラマルチメディアAKIBAにてアサヒビール・ドライクリスタルを買って飲みました。 アサヒ、ドライクリスタルはアルコール度3.5%と低めですが、普段のアサヒ・スーパードラ…
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 9月21日(土)、家族で三浦半島にドライブに行き、その途中に立ち寄ったJAよこすか葉山の大型農産物直売所「すかなごっそ」にて、地ビールの「ヨコスカゴールド」を買いました。なおこのビールは横須賀…
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 9月14日(土)、横浜高島屋のお酒コーナーにおいて横浜発祥の地ビール「横浜港北フレッシュホップエール」というビールを見つけました。価格は税込660円でした。 この横浜港北フレッシュホップエールは…
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 7月27日(土)の夜、ヨドバシカメラAKIBA2階のお酒コーナーにおいて、海外ビールで台湾のBuckskin、ヘーフェヴァイツェンのビールを買いました。台湾産のビールだけでなく「小麦ビール特有の白濁の色合…
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 7月19日(金)夜、横浜高島屋地下1階のお酒コーナーにおいて「サンクトガーレン、ゴールデンエール」を買いました。久々に鎌倉ビールを買って飲もうと考えたところ、厚木市に会社を置くサンクトガーレ…
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。今回もよろしくお願いします。 7月11日(木)、横浜のファミリーマートにてサッポロビールの蔵出し生ビールを購入しました。サッポロビールのホームページを開けて見たところ、たまたま蔵出し生ビールが…
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。今回もよろしくお願いします。 7月5日(金)、ヨドバシカメラAKIBAのお酒コーナーにて国産のクラフトビール「新潟麦酒」というビールを見つけ購入しました。特に「二次発酵の国産ビール」や「キャラメル…
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。今回もよろしくお願いします。 6月28日(金)、ヨドバシカメラマルチメディアAKIBAにて、ハイネケンビールを買いました。 ハイネケンビールは1873年にオランダのアムステルダムで創業したビールで、2024…
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。今回もよろしくお願いします。 近日はアルコール入りのビールの他に、健康的なノンアルコールのビールを飲んでいます。これまで当ブログではキリンの零IⅭHI、アサヒの泡ジョッキ缶ノンアルコールとア…
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。今回もよろしくお願いします。 6月13日(木)、ヨドバシカメラマルチメディア横浜にて、ポルトガル産ビールのコーラルビールを購入しました。ポルトガル産のほか、バナナのようなフルーティーなビールと…
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。今回もよろしくお願いします。 6月8日(土)、横浜元町のドン・キホーテにてノンアルコール版のアサヒ、ドライゼロ泡ジョッキ缶を買いました。以前はアルコール版のアサヒ、ドライゼロ泡ジョッキ缶を買…
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。今回もよろしくお願いします。 5月31日(金)、大宮駅のエキナカショップKITANOにて網走ビール、ホワイトエールを買いました。網走産の小麦を使ったビールに感心し、どのような風味のビールか飲んでみた…
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。今回もよろしくお願いします。 5月17日(金)、久々にビールを飲もうと、ヨドバシカメラマルチメディアAKIBA2階のお酒コーナーに立ち寄りました。 数多のビールがあって迷いましたが、個人的に前から気…
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。今回もよろしくお願いします。 5月2日(木)、横浜の東急ストアにてアサヒビールのアサヒゼロという、ノンアルコールビール(※正式にはビールテイスト飲料)を買いました。4月9日(火)に発売された新作であ…
こんにちは! 北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 4月19日(金)、ヨドバシカメラマルチメディア横浜にて、キリンビールのブルックリンラガーを購入しました。 ブルックリンとはアメリカ、ニューヨーク州にある町ですが「ビールの町」としても知られて…
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの 」です。いつもご覧いただきありがとうございます。 3月16日(土)、ヨドバシカメラマルチメディア横浜のお酒コーナーで、スペイン産ビール「イネディット・ダム」を買いました。 このイネディットのビールは、かつて世…
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの晄祐」です。いつもご覧いただきありがとうございます。 2月23日(金・祝)、もとまちユニオン元町店にてサッポロビール、サクラビールを買いました。名前が華やかであったり、限定醸造のビールであったことから関心しま…
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの晄祐」です。いつもご覧いただきありがとうございます。 2月16日(金)、ヨドバシカメラマルチメディアAKIBAにてエチゴビール、のんびりふんわり白ビールを買いました。エチゴビールさんは以前、コシヒカリを使ったビール…
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの晄祐」です。いつもご覧いただきありがとうございます。 2月11日(日・祝)、新宿のヨドバシカメラにおいて「京都麦酒、ブロンドエール」という名のビールを買いました。伏見区にある日本酒製造会社、黄桜さんが酒米の山…