お疲れ様です!
秋葉原の駿河屋で7月3日(木)、エフトイズでⅯV-22オスプレイを買いました。12日夜に組み立てを実施しました。
なお中古品であるため、パッケージはありません。

①機体(左)、必要な工具(右)

②プロペラ2つを4つのパーツで組み立てます。 ※白い棒状のパーツは、穴があるグレーのパーツに通した後にプロペラに取り付け、その後カバーのようなパーツをプロペラの後ろに取り付けます。


③機体、尾翼、主翼を用意し、最初に尾翼を組み立てます。


④機体と主翼を取り付け、その後に尾翼を取り付けます。

⑤ ④の作業後、②のプロペラ2つを主翼に取り付けます。※カバーのパーツには取り付け用の穴があるため、そこに主翼の左右の端にある棒を差し込みます。

⑥前輪、後輪を写真のパーツを使って作ります。

⑦前輪は、着陸状態に使うパーツ3つを機体前方に取り付けます。


⑧後輪は、着陸状態に使うパーツ4つを主翼部分に取り付けます。


⑨ ⑦から⑧の作業を終えたら完成です。

⑩今後の流れ
この先航空基地のジオラマを制作し、そのジオラマに飾ろうと考えています。
⑪購入価格(税込):2,400円
今回は以上です。ありがとうございました! 次回もよろしくお願いします!