北極星特急のV.H.Dブログ

北極星特急管理人の「ゆきの こうすけ」です。主に乗り物、ホビー、ビール、スイーツ、旅行、その他日記等を投稿します。是非お気軽にご覧ください。

【競馬・JRA重賞予想】第76回毎日王冠(GⅡ) ≪10月5日(日)、東京競馬場11R、15時45分発走≫

お疲れ様です! 今回のJRA重賞予想は第76回毎日王冠(GⅡ)です。 ①前走と着順 1着 2着 3着 2020年:日本ダービー②/エプソムⅭ①/新潟記念③ 2021年:安田記念③/安田記念①/新潟大賞典② 2022年:安田記念③/エプソムⅭ④/関屋記念③ 2023年:ラジオNIKKEI賞①/安…

【鉄道模型・Nゲージ】鉄道コレクション、国鉄101系鶴見線を購入

お疲れ様です! 通販サイト「駿河屋」で9月28日(日)、鉄道コレクションの国鉄101系鶴見線を購入して10月2日(木)夜に自宅に届きました。 ①パッケージ ②展示用レール、ステッカー、台車枠等のパーツ ③車両概説 ・クモハ101-141 ・モハ100-114 ・クハ100-83 ④こ…

【Nゲージ・その他】バスコレクション、小田急バスのオリジナルバスセットⅢを購入

お疲れ様です! 新宿のホビーランドぽちで10月1日(水)、バスコレクションの小田急バス、オリジナルバスセットⅢを購入しました。 ①パッケージ ②付属品。ステッカーと後輪部分のパーツ ③車両概説 ・富士重工業7E ・三菱ふそうエアロスターQKG-MP38FK ④この先の…

【鉄道・新型車両】東京臨海高速鉄道りんかい線71-000形が10月1日(水)に営業運転を開始

おはようございます! 昨日10月1日(水)、東京臨海高速鉄道りんかい線の新型車両71-000形が営業運転を開始しました。私も一目見ようと、19時5分にJR埼京線新宿駅へ向かいました。この頃71-000形は、新木場18時44分発の通勤快速川越行きの運用に入っていると、…

【お酒・ビール】キリンビール、ノンアルコール「ラガーゼロ」を買って飲みました

お疲れ様です! 自宅最寄り駅近くの「そうてつローゼン」で9月30日(火)、同日発売を開始したキリンビール、ノンアルコール「ラガーゼロ」を買って、冷蔵庫で冷やして飲みました。 ①メイン ②原材料等表記 ③感想 麦芽のコクが大変濃く、ノドの奥まで伝わるほど…

【鉄道模型・Nゲージ】鉄道コレクション第29弾、南海電鉄1000系1034+1704を購入

おはようございます! 秋葉原の駿河屋アニメ・ホビー館で9月30日(火)、鉄道コレクション第29弾、南海電鉄1000系1034+1704編成の2両を購入しました。なお南海電鉄1000系1034+1704は、ジャンク品として購入しました。 ①付属品。1034(右)はリストと台車枠、1704…

【鉄道・ニュース】JR埼京線、池袋~大宮間が開業して本日で40年を迎えました

おはようございます! 本日9月30日(火)、JR埼京線池袋~大宮間が開業して40年を迎えました。JR東日本及び埼京線関係者の皆様、おめでとうございます。 ①埼京線について 埼京線は1985(昭和60)年9月30日に赤羽~武蔵浦和~大宮の新規路線、赤羽~池袋の赤羽線…

【日記・デザート】ロッテアイス、爽の巨峰&マスカットを食べました

お疲れ様です! 自宅最寄り駅近くの「そうてつローゼン」で9月27日(土)、ロッテアイス爽の巨峰&マスカットを買いました。 ①原材料、アレルギー表記 ②紙パックを開けた直後の様子 ③感想 巨峰、マスカット共に少し甘酸っぱいですが、サッパリとして美味しかっ…

【鉄道模型・Nゲージ】鉄道コレクション、長野電鉄2000系D編成を購入

おはようございます! 秋葉原の駿河屋アニメ・ホビー館で9月27日(土)、鉄道コレクションの長野電鉄2000系D編成を購入しました。パッケージはやや茶色っぽいですが、製品の状態は良好でした。 ①パッケージ ②ステッカー、台車枠、アンテナ、展示用レール等 ③車…

【鉄道】JR、みどりの窓口が開設されて60年を迎えました

おはようございます! 本日9月24日は、JRグループの乗車券類発売所「みどりの窓口」が開設された日です。1965(昭和40)年9月24日、旧国鉄の45都道府県152駅に開設され、本日で60年目を迎えました。2025(令和7)年現在はインターネット予約サービス等の影響で開…

【鉄道】JR横浜線、東神奈川〜八王子が開業して今日で117年を迎えました

おひさしぶりです! 多忙で、しばしの間お休みをしました。 さて。本日は祝日「秋分の日」ですが、鉄道ではJR横浜線東神奈川〜八王子間が開業した日であります。 八王子、甲信地方等で生産された生糸を横浜港へ運搬する目的として、1908(明治41)年9月23日に…

【競馬・JRA重賞予想】第43回ローズステークス(GⅡ) 《9月14日(日)、阪神競馬場11R、15時45分発走》

お疲れ様です! 今回のJRA重賞予想は第43回ローズステークス(GⅡ)です。 ①前走と着順 1着 2着 3着2020年:オークス④/小倉3歳以上1勝クラス(芝1,800m)②/中京3歳以上1勝クラス(芝1,600m)① 2021年:出雲崎特別(新潟芝2,000m)①/藻岩山特別(札幌芝2,000m)④/オ…

【鉄道・ニュース】JR北海道、785系と789系に代わる新型特急電車の導入を発表

おはようございます! JR北海道は9月8日(月)、近い将来、新型特急電車を導入することを発表しました。それに伴い、現在運転している785系、789系を置き換えるとのことです。 ↑ スーパー白鳥時代の789系0番台。2010(平成22)年、函館にて 乗りものニュースの記…

【鉄道・ニュース】JR東日本、長野地区の211系を新造車両E131系に置き換え ≪置き換え時期は2026年度以降≫

おはようございます! JR東日本は9月7日(日)、乗りものニュース関係者に対して中央本線(立川~中津川)、篠ノ井線、大糸線(松本~信濃大町)等で走る長野地区の211系電車を、新造車両のE131系に置き換えることを発表しました。置き換えの時期は2026(令和8)年度…

【競馬・JRA重賞予想】第39回産経賞セントウルステークス(GⅡ) 《9月7日(日)、阪神競馬場11R、15時35分発走》

お疲れ様です! 今回のJRA重賞予想は第39回産経賞セントウルステークス(GⅡ)です。 ①前走と着順 1着 2着 3着 2020年:安田記念⑧/関屋記念⑧/安田記念⑪ 2021年:ヴィクトリアM⑥/CBC賞②/安土城S(中京芝1,400m)① 2022年:京王杯SC①/北九州記念⑩/鞍馬S(中京…

【Nゲージ】鉄道コレクション、福井鉄道200形202号車を購入

おはようございます! 秋葉原のホビーランドぽちにて8月28日(木)、鉄道コレクションの福井鉄道200形202号車を買いました。 ①パッケージ ②記念の硬券、ステッカー、パーツ等 ③展示用レール ④車両概説 ・モハ202-1 ・モハ202-2 ⑤今後の流れ TⅯ-27動力ユニット…

【日記・アイスクリーム】森永乳業のアイスクリームⅯОWの練乳いちご味を買って食べました

お疲れ様です! 自宅最寄り駅近くにある「そうてつローゼン」にて森永乳業のアイスクリームⅯОWの練乳いちご味を買って食べました。 ①原材料、アレルギー物質等表記 ②フタをはがした後のアイスクリーム ③購入価格(税込):151円 ④感想 サラッとした食感で、い…

【Nゲージ】TОⅯIXキハ40-2000形、JR西日本更新車首都圏色、岡山気動車支所のT車を購入

おはようございます! 新宿のモデルスイモンで8月29日(金)、TОⅯIXのキハ40-2000形、JR西日本更新車首都圏色、岡山気動車支所のT車を購入しました。 ①パッケージ ②インレタ、行先表示やジャンパ栓等のパーツ ③車両側面 ④今後の流れ 各種パーツを取り付けた後…

【日記・イベント】京王百貨店新宿店の大北海道展に行って来ました ≪来場日:8月29日(金)≫

お疲れ様です! 8月23日(土)から京王百貨店新宿店7階大催場にて、大北海道展が開催されています。19日間の開催で、1週目は8月23日(土)から9月1日(日)、2週目は9月2日(火)から9月10日(水)までです。 今回私は8月29日(金)午後に会場を訪れ、いくつかの食品、飲…

【Nゲージ】鉄道コレクション、一畑電車5000系ありがとう5010編成を購入

おはようございます! 新宿のモデルスイモンで8月29日(金)、鉄道コレクションの一畑電車5000系ありがとう5010編成を購入しました。 ①パッケージ ②ステッカー、アンテナ、惜別ヘッドマークのパーツ ③車両概説 ・5010 ・5110 ④今後の流れ 5010には金属製パンタ…

【競馬・JRA重賞予想】第61回新潟記念(GⅢ) 《8月31日(日)、新潟競馬場11R、15時45分発走》

お疲れ様です! 今回のJRA重賞予想は第61回新潟記念(GⅢ)です。 ①前走と着順 1着 2着 3着 2020年:七夕賞②/七夕賞⑨/ジューンS(東京芝2,400m)① 2021年:函館記念⑭/函館記念①/中京記念③ 2022年:安田記念⑯/天皇賞・春⑬/ラジオNIKKEI賞① 2023年:日本ダー…

【Nゲージ】鉄道コレクション、JR213系0番台2両セットを購入

おはようございます! 秋葉原のヨドバシカメラマルチメディアAKIBAにて鉄道コレクション、JR213系0番台2両セットを購入しました。 ①パッケージ ②台車枠、ステッカー ③車両概説 ・クモハ213-2 ・クハ212-2 ④今後の流れ 前面右上、側面の青帯に印字されているJ…

【Nゲージ】鉄道コレクション第19弾、JRキハ125-17号車を購入

おはようございます! 秋葉原のホビーランドぽちで8月12日(火)鉄道コレクション第19弾、JRキハ125-17号車を購入しました。 ①車体概要 ・前面 ・側面 ②付属パーツ、リスト等 ③今後の流れ 前に購入したエキナカオリジナルのキハ125-18と連結させて、2両編成で…

【鉄道・ニュース】台湾高速鉄道、新型車両N700STを導入。2027(令和9)年下半期ころに営業運転開始の予定

台湾高速鉄道は8月20日(水)、新型車両「N700ST」を導入することを発表しました。東海道・山陽新幹線で運転されているN700系の形とした車両で、塗装は現在主力車両の700Tと同じです。 第1編成は現在製造中で、早ければ2026(令和8)年8月頃に台湾に搬入され、試…

【Nゲージ】バスコレクション、西鉄バススペシャル、路線バスタイプ2種(4845号車、9819号車)を購入

おはようございます! 秋葉原のホビーランドぽちにて8月8日(金)、バスコレクションの西鉄バススペシャル2台を買いました。路線バス2台で4845号車、9819号車です。 ①4845号車 ・前面 ・側面 ・後方 ・屋根 ②9819号車 ・前面 ・側面 ・後方 ・屋根 ③今後の流れ…

【日記・アイスクリーム】ハーゲンダッツのアイスクリーム「ザ・ミルク」を食べました

お疲れ様です! 近日、東京近辺の首都圏は35度前後の猛暑日が続いています。ここのところ私は、自宅最寄り駅近くにあるスーパーでアイスクリームを買っています。 最近ではハーゲンダッツのアイスクリームを食べていますが、今回もハーゲンダッツのアイスク…

【鉄道・ニュース】JR西日本、山陽本線姫路~英賀保間の新駅の駅名「手柄山平和公園(てがらやまへいわこうえん)」に決定

おはようございます! JR西日本、姫路市は8月19日(火)、山陽本線姫路~英賀保(あがほ)間の新駅の駅名を「手柄山平和公園(てがらやまへいわこうえん)」に決定したと発表しました。なお手柄山平和公園は2026(令和8)年春に開業予定です。 JR西日本はこの駅名を…

【鉄道・ニュース】北大阪急行電鉄9000形9004編成、旧デザインのラッピングを8月29日(金)で運転終了

北大阪急行電鉄は8月19日(火)、9000形9004編成旧デザインのラッピングの運用を8月29日(金)で終了することを発表しました。今後、9004編成は9003編成と同じ銀色タイプのデザインになるとのことです。 ※9004編成は8月19日(火)現在、下部が白を纏(まと)っている…

【鉄道・ニュース】那覇〜名護の沖縄鉄軌道、一部区間を先行整備含めて早期の導入を検討か?

鉄道プレスネットは8月16日(土)、沖縄県の玉城知事が沖縄本島の那覇〜名護間で計画されている「沖縄鉄軌道」の一部区間を、先行整備も含めて早期導入を目指す考えを示しました。玉城知事によれば「那覇~名護の全線一括ではなく、1期目にここからここまで、2…

【Nゲージ】バスコレクション、西鉄バススペシャル9246号車を購入

おはようございます! 秋葉原のホビーランドぽちで8月9日(土)、バスコレクションの西鉄バススペシャル9246号車を購入しました。 ①前面 ②側面 ③後方 ④屋根 ⑤今後の流れ 以前購入した同型の6106号車や第25弾の日野ブルーリボン等と一緒に、高速道路やバスター…