北極星特急のV.H.Dブログ

北極星特急管理人の「ゆきの こうすけ」です。主に乗り物、ホビー、ビール、スイーツ、旅行、その他日記等を投稿します。是非お気軽にご覧ください。

【鉄道・ニュース】富士山麓電気鉄道1000形1001編成が12月15日(日)で定期運行終了。元京王5000系デハ5113、クハ5863。

 富士山麓電気鉄道は9月24日(火)、1994(平成6)年から30年間活躍した1000形1001編成が12月15日(日)をもって定期運行を終了することを発表しました。

 

 列車は元京王電鉄5000系のデハ5113、クハ5863で、当時は5083(デハ5113)、5783(クハ5863)として1966(昭和41)年12月に登場しました。京王線新宿〜京王八王子を中心に28年間活躍し、1994(平成6)年2月に富士山麓電気鉄道(※当時、富士急行)に譲渡されました。2012(平成24)年に京王時代のアイボリー+赤帯の塗装となり、京王時代を含めた58年間走っています。

 

 富士山麓電気鉄道は10月1日(火)から12月15日(日)まで、引退記念イベントを行うとのことです。イベントの詳細については別途10月上旬にプレスリリース、ホームページで案内するとのことです。

 

・URL ↓

https://www.fujikyu-railway.jp/upload/file/2024%E5%B9%B4/1001%E5%8F%B7%E7%B7%A8%E6%88%90%E5%BC%95%E9%80%80%E9%96%A2%E9%80%A3/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E7%94%A8%E3%80%90240924%E3%80%91%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B1%B1%E9%BA%93%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93_%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E6%80%A5%E8%A1%8C%E7%B7%9A1000%E7%B3%BB%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E9%81%8B%E7%94%A8%E7%B5%82%E4%BA%86%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B.pdf

 

 今回は以上です。最後までご覧いただきありがとうございました。