おはようございます!
7月26日(土)、伊豆急行2100系リゾート21キンメ電車に乗車しました。この日はリゾート21運行開始40周年記念ヘッドマークを掲げた営業運転最初の日だったので、12時24分熱海発、14時6分伊豆急下田着の全区間乗車しました(※種別は普通)。
なおこの日は熱海へ向かう途中、東海道線横浜で発生した安全確認の影響で列車が遅延し、2100系リゾート21キンメ電車も4分遅れの12時28分に熱海を発車しました。そのため、熱海での撮影は出来ず、途中の伊東線伊東、伊豆急行線南伊東で撮影しました。
・伊豆急行線南伊東で撮影

・伊東線伊東で撮影

車窓は山側の席に座り、伊豆の山々の光景を眺めました。海側については訪日客等で席が埋まり、オーシャンビューが出来ませんでした。しかしこの日は快晴だったので、伊豆大島、利島、新島等を眺めることが出来たようです。
・伊豆の山々。川奈~富戸の鉄橋より


列車は、途中の伊豆高原までは遅れたものの、伊豆高原から先は時刻通り運転。トラブルもあまりなく、14時6分に終点の伊豆急下田に到着しました。伊豆急下田ではE261系サフィール踊り子と並ぶ光景が撮れました。
2100系リゾート21キンメ電車は折り返し、14時42分発の普通熱海行きとして伊豆急下田を出発しました。

今回は以上です。ありがとうございました! 次回もよろしくお願いします!