北極星特急のV.H.Dブログ

北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。乗り物、ホビー、ビールや日本酒等のお酒、競馬、日常の日記等を中心に書いています。よろしくお願いします!

【鉄道】JR久留里線、木更津~上総亀山を乗車 ≪乗車日:11月30日(土)≫

 おはようございます!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。

 

 11月30日(土)夕方、JR久留里線に乗車して木更津から上総亀山まで乗車しました。なお、途中の久留里から上総亀山の区間は11月27日(水)にJR東日本から正式に廃止方針が決定となりました。今回は木更津から上総亀山までの全線走破、そして少しでも久留里から上総亀山までの記録を残したいと思い乗車しました。

 

 久留里線の始発駅、木更津から15時53分の上総亀山行きに乗車します。

 

 主力車両のキハE131系です。まもなく「上総亀山」の行先表示が見られなくなるのは、寂しく感じます。

 

 16時38分、久留里に到着。2分後の16時40分に久留里を発車して上総亀山まで向かいます。

 

 平山駅

 

 上総松丘駅。この上総松丘に到着したころ、日没となりました。

 

 木更津から出発して約1時間6分、終点の上総亀山に到着です。

 

 駅舎。駅舎の近くではイルミネーションが行われていました。

 

 上総亀山に到着してから15分後の17時15分発久留里行きに乗車。久留里を経て、木更津へ戻りました。

 

 木更津方面に向けて撮影。まもなくこの光景が見られなくなるのは、残念です。

 

 遅い時間でしたが、木更津から上総亀山の久留里線全線を走破して良かったと存じます。近日再び久留里線に乗って、その際は上総亀山の駅前周辺を散策しようと存じます。

 

 今回は以上です。ありがとうございました!  次回もよろしくお願いします!